職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 グローバルコース(総合職)
グローバルコース(総合職)
No.22961 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 グローバルコース(総合職)
グローバルコース(総合職)
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
明治大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
大学時代に力を入れて取り組んだこと3つ(150字以内)
「◯◯の大学への1年間の留学」「3年間で◯◯ヵ国を巡る旅行」「学部1年次に立ち上げたサークルで代表を務めたこと」の3つです。
上記のうち一つを選び、活動期間・役割・人数等、具体的なイメージが出来るように内容を教えて下さい(250字以内)
「◯◯大学への1年間の留学」です。学部◯◯年の夏から◯◯年の夏まで1年間、◯◯にある大学に留学し、◯◯学を専攻しました。この留学中、留学生用の英語を学ぶ授業ではなく、敢えて現地学生向けの専門科目のみを履修しました。「日本で出来ることはしたくない」という想いがあったからです。その結果、全授業で単...
その取り組みの中で感じた課題や問題、および感じたきっかけ・背景について教えてください。また、その後どのような行動を取ったのかについても教えて下さい(400字以内)
海外在住経験のない私にとって、「英語で学ぶこと」や「◯◯の授業形式」が高い壁となりました。授業では発言をしないと単位がもらえず、課題量も膨大で、日本で培った英語力では歯が立ちませんでした。そして、資格を取得するための留学当初の模擬面接が散々な結果で、アウトプットとインプットの質の向上が急務だと...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。