職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
17年卒 グローバルコース(総合職)
グローバルコース(総合職)
No.4360 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
17年卒 グローバルコース(総合職)
グローバルコース(総合職)
17年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大学時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。 (150文字以内)
大学入学時から現在まで続けているバーのアルバイトと同じく1年生次から続けているサッカーサークルでの活動。特にバーのアルバイトでは様々な人と一対一の会話をすることで臨機応変なコミュニケーションを取る能力を身に付けた。また、長期間の海外旅行に力を入れ、世界をできるだけ自分の目で見ようとした。
上記(1)でお答えいただきました3つの取り組みのうち、最も力を入れた取り組み1つを選択してください。
アルバイト
上記でお選びいただきました取り組みに関して、活動期間、役割、人数等具体的なイメージができるように内容を教えてください。 (250文字以内)
入学時から途切れることなく現在まで続けており、始めて丸3年間が経過している。全体で15人程の従業員がいるが、一日当たりに出勤するのは3~4人程度である。学生アルバイトは少なく、今まで常に私が最年少だった。始めた当初はお酒の種類を覚え、先輩から作り方を教わり、簡単な調理をするなど人前に出ることは...
その取り組みの中で感じた課題や問題、および感じたきっかけ・背景について教えてください。また、その後どのような行動を取ったのかについても教えてください。 (400文字以内)
大学生というコミュニティにとらわれることなく、多様な人と会話することで自身の価値観や考え方を広げたいという想いを持って取り組んだが、カウンター業務を始めた当初は年上で働いているようなお客様と共通の話題が見つからず、会話に苦労した。そこで私は「話が上手い」と思う先輩たちの会話を近くで聞いて勉強し...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。