16年卒 グローバルコース(総合職)
グローバルコース(総合職)
No.2870 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
大学時代に力を入れて取り組んだこと①
大学野球部において、熾烈なレギュラー争いを行った。私は入学当初からレギュラーとして活躍していたが、過信からか、控えに回ることが多くなった。そこで、自身のこれまでの取り組みを見つめ直し、真摯に練習に打ち込んだ。結果、再びレギュラーを獲得し、30年ぶりに1部リーグ2位という成績に貢献した。
大学時代に力を入れて取り組んだこと②
大学野球部において、幹部としてチーム力の底上げを図った。幹部としてチームを見渡すうちに、私達のチーム方針が故、練習に集中できていない部員がいることに気付いた。そこで、そういった部員と幹部がゆっくり話し合える場を作り、部員間の意識共有に努めた。結果、積極的に練習に取り組む者が増え、チームの礎を築いた。
大学時代に力を入れて取り組んだこと③
専攻のウルドゥー語の学習に力を入れて取り組んだ。当初は授業内で勉強は完結。「受動的」な学習を行っていた。しかし結果が出なかったため、授業外においても、ネイティブ講師や留学生と積極的に交流を図るなど、効率良く「能動的」な学習を実践した。結果、学科内1位の成績を収めることができた。
上記質問①に関して、取り組みの期間、人数、役割など
高校時代、県準優勝を果たすなどレベルの高い中で野球に取り組んできた私は、70名という部員数の野球部に入部し1年目からレギュラーとして活躍していた。だが、あの頃を省みれば過信からか、次第に出場回数が減って行き、2年目には控えに回ってしまっていた。そこで改めて自身のこれまでの野球に対する取り組みを...
上記質問①に関して、課題など、取り組み
結果を出すことに苦労し、自身が「変わることの重要性」を学んだ。
上記取り組みにおいて私は、それまでベンチ入りの経験すらない選手にレギュラーの座を奪われた。ここでようやく自身の取り組みを省みたところ、私は「変わる」ことができていないことに気付いた。私と代わってレギュラーになった選手は補欠、とい...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融BNPパリバ証券グローバルマーケット統括本部(セールス / トレーディング / ストラクチャリング)
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融UBSグループ投資銀行本部
-
金融シティグループ投資銀行
-
金融野村證券総合職:ウェルス・マネジメントコース
-
金融国際協力銀行(JBIC)総合職