職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職(営業系・管理系)
総合職(営業系・管理系)
No.353527 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職(営業系・管理系)
総合職(営業系・管理系)
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2023年9月中旬 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 5名 |
参加学生数 | 30名程度 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
賃貸住宅営業に関する業務を学びました。具体的には土地やお客様の情報等をもらい、どのあたりにどのような間取りや付加価値をつけてお客様に提案するかなどを実際に体験することができるような内容になっていました。
ワークの具体的な手順
本社ビルで受付をし、会社説明、ワーク、座談会という流れ
インターンの感想・注意した点
ただの戸建て住宅と賃貸住宅を建てるのとではかなり違うということを知りました。お客様の理想というよりは、利益面というところをいかに出すかという点が重要になってきます。だからこそ、そちらの部分も頭に入れつつ提案するように気を付けました。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とはグループワークの中でのかかわりがありました。他社と比べてあまり優秀じゃない人もいたように感じました。また、社員の方々は学生の質問に対して隠し事はせずに真摯に回答してくださったという点で好印象です。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
かなりバリバリの体育会系
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
体育会系の人もいるが全員がそうじゃない
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。