
22年卒 総合職(技術系:設計・施工部門)
総合職(技術系:設計・施工部門)
No.155772 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2020年10月25日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望理由
私が本インターンシップに志望した理由は、強いグループ力により事業の一気通貫した提案を可能としている貴社の事業形態に興味を抱き、貴社の理念やノウハウを学び、幅広い事業領域や仕事内容について深く理解したいと考えているからです。また時代とともに変化し続ける社会の基盤となる「次の街」を考えることにより...
自己PR
私の強みは個人として目標を建て努力し、達成することができる点である。小学生の時に私は◯◯中学への進学を希望した。自分と同じもしくはそれ以上の学力の人と学習することで自身が成長できると考えたためである。目標を実現するため受験をしない周囲に流されないよう勉学に集中し、ほぼ毎日塾へ通った。その結果第...
学生時代に最も打ち込んだこと
私は◯◯サークルで合宿の◯◯担当として尽力しました。サークルでの合宿は年に◯回3泊4日で全学年が参加する行事ですが、費用の高さと内容の充実度が割に合わないことが原因となり参加者が少ないことが問題視されていました。しかし参加費は例年一定であるため、まずは例年より早い時期から複数の旅行会社と打ち合...
学業、ゼミ、研究室で取り組んでいること
私は現在◯◯研究室に所属しています。配属が今年の◯◯月からであり、現在は来年の卒業研究の参考になるように4回生の卒業研究の中間発表や経過発表の聴講を行っています。現在私は様々なシチュエーションでの◯◯計画に興味があり、現代の情報技術を駆使したシミュレーションを用いた研究に関心を寄せています。ま...
各質問項目で注意した点
基本的な質問内容であり、面接選考がないため伝わりやすいように心がけました。
参考にした書籍・WEBサイト
unistyle
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。