
22年卒 総合職(技術系:設計・施工部門)
総合職(技術系:設計・施工部門)
No.155852 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 12月23日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望動機
住まいづくりに興味を持った背景には◯◯に経験した引っ越しがあります。住宅街で初めに建った自宅の周囲には新たな住まいが形成されていく環境があり、時折完成物件を見学する機会もありました。そこから人の生活拠点である住まいを作り出すことに強い興味を抱き、現在大学では建築について学んでいます。
また、...
希望職種の理由
私が技術系を選択した理由は、お客様の想いをカタチにする手伝いをしたいためです。住まいづくりに興味を持った背景には引っ越しの経験があります。住宅街で初めに建った自宅の周囲には新たな住まいが形成されていく環境があり、そこから建築が人々の豊かな生活をつくり出すことに気づきました。誰しもが描く理想とす...
得意または興味のある科目
私が最も興味のある科目は「設計製図」です。これまで設計製図では「保育園」や「店舗併用型住宅」などの設計を行ってきました。現在は「集まって住むカタチ」と題した集合住宅を設計しています。この科目は住む人や利用する人の暮らしを想像してより豊かな生活ができるように0から自分で考えることができる点が最も...
自己P R/学業以外で力を注いだこと
私は◯◯サークルで合宿の企画担当として尽力しました。サークルでの合宿は年に◯回◯◯で全学年が参加する行事ですが、費用の高さと内容の充実度が割に合わないことが原因となり参加者が少ないことが問題視されていました。しかし参加費は例年一定であるため、まずは例年より早い時期から複数の旅行会社と打ち合わせ...
各質問項目で注意した点
インターンで提出したエントリーシートと一貫性を持たせた上で自分の考えを具体的に伝えることを意識しました。
参考にした書籍・WEBサイト
unistyle ワンキャリ
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。