職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 法人職域FC
法人職域FC
No.267096 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 法人職域FC
法人職域FC
25年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
学生時代に力を入れたこと
社会学の班調査で班の連帯意識を向上させた。私の班は、面識がなく社会学の知識が不十分な班員で構成されていたため、全員が他人任せの意識でいた。リーダーを務めていた私は「全員の強みを引き出したい」という思いから、二つの施策を行った。1つ目に社会学の教授と個別に話す機会を設けた。社会学に対して知識が不...
ゼミで学んでいること
グローバル化や多様化が進む世界における文化的諸問題について学んでいる。◯◯の文化を主に扱っており、現在は「文化の盗用」について研究している。他文化の借用は、異文化交流として肯定されることもあれば、文化の盗用とみなされる場合もある。国際問題にも発展し得るこの問題について、多角的な視点から両者の境...
インターンシップに応募した理由
私は生命保険業界の温かみに魅力を感じ、興味を持った。私は愛情とお金は対極に位置すると考えていたが、癌保険による治療のおかげで家族が再び笑顔を取り戻したとき、大切な人を守る手段としてお金が愛情に変わる温かい瞬間を目の当たりにした。そして「愛情をもって人の笑顔を守りたい」という思いが芽生えた。リー...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)