職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.363544 本選考 / OB訪問の体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
OB訪問
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
OB訪問
連絡の仕方 | 電話 |
---|---|
訪問人数 | 1人 |
質問内容
・志望動機(なぜ金融、なぜ保険、なぜ生命保険、なぜ日生)
・原体験があるか、あればそのエピソード
・学生時代に力を入れたこと
・自分の強み、弱み
・それに関する具体的なエピソード
・弱みの克服法
・キャリアプラン、興味のある事業
注意した点・感想
前回までに指摘された点を必ず改善して臨むことが重要。
OB訪問は社員の方からアプローチがあった場合は(自分からお願いした場合でない限り)毎回選考要素があると考えて臨むべき。
大学の先輩が毎回担当してくださるので、雰囲気はラフな感じであった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融三菱UFJモルガン・スタンレー証券オープン(全域型)