職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職(資産運用コース)
総合職(資産運用コース)
No.390459 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 総合職(資産運用コース)
総合職(資産運用コース)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2024年3月上旬
最終面接
2024年3月上旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 30分程度 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事課長
人事部長
会場到着から選考終了までの流れ
待合室に案内され、リクルーターと話をしてから会場へ案内される。終了後はまたリクルーターにエレベーターホールまで送られて解散。
質問内容
■質問
学生時代力を入れたこと
大学での研究内容
志望動機
日本生命と接点を持ったきっかけ
入社後やりたいこととキャリアプラン
なぜ他企業、他業界ではなく日本生命なのか
■回答
大学での部活動で何度も挫折しながらも仲間に助けられながら成長し、最終的にはチームを引っ張る存在になっ...
雰囲気
かなり厳かだが、面接官は時折笑顔も見せてくれる。
注意した点・感想
最終まで進めていることに自信を持てとリクルーターの社員から伝えられていたので、夏インターンから話してきた学生時代に力を入れたこと・志望動機を特に変えることはせず、一貫性と自信をもって話すことを大切にした。かなり厳かな雰囲気ではあるが、笑顔を絶やさないように注意した。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)