職種別の選考対策
年次:

23年卒 エリア総合職
エリア総合職
No.183060 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 エリア総合職
エリア総合職
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたがこれまでの人生で力を入れて取り組んだことについて、自身がどのように行動したか、なぜその行動をとったのか 、定量的な実績やそこから学んだこと、大切にしたい価値観等も示しながら記入ください。
私がこれまでの人生で力を入れて取り組んだことは、ゼミの新歓活動で新入生採用を担当し、歴代最多の入室者を獲得したことである。私が所属するゼミは知名度が低く、定員割れしゼミの参加意欲が低下していることが課題であった。私は、活気のあるゼミにしたいという想いから課題の改善に取り組んだ。現ゼミ生へのヒア...
総合職として、日本生命で取組みたい分野・仕事の内容を記入ください。
代理店/金融法人部門で、営業を経験した後にミドルオフィスで働きたい。私は多くの人と繋がりながらお客様に安心を届けたいというビジョンがあり、これを達成するためには生命保険業界、中でも貴社で働くことが最適だと考えている。ビジョンは、飲食店のアルバイトでお客様本位の接客に全員で尽力した結果、感謝の言...
特に力を入れて学んでいるテーマ(卒業論文等)について具体的に記入ください。
私はゼミで◯◯を研究している。東京圏は三大都市圏と比較しても人口流入が激しく人口が集中している。地方出身者の私はこの問題に対して関心を抱き、問題の原因や弊害を分析している。そして、地方での人口減少に対する取り組みや展望を調べていくことで、問題の改善策を模索している。具体的には地元進学・就職の支...
この投稿は12人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)