職種別の選考対策
年次:

23年卒 エリア総合職
エリア総合職
No.177036 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 エリア総合職
エリア総合職
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
あなたがこれまでの人生で力を入れて取り組んだことについて、自身がどのように行動したか、なぜその行動をとったのか 、定量的な実績やそこから学んだこと、大切にしたい価値観等も示しながら記入ください。
大学で◯◯の幹部を2年間、今年は◯◯人をまとめるサークル長を務めています。コロナ禍で前例のないことであったので、不安ばかりの1年生をどう呼び込み楽しんでもらうか、オンラインでどんなイベントを行うかが課題でした。幹部メンバーで話し合いを繰り返し、企画を実行しました。具体的に、◯◯などを開催しまし...
将来取組みたい仕事、興味のある分野、成し遂げたいことなど、あなた自身の未来について
社内外から最も信用され、困っている人に手を差し伸べられる人間になりたいです。困っている人を支えるためには、信頼関係が不可欠です。私は、◯◯委員会で、コロナ禍で不安ばかりの新入生と関わるなかで、信頼関係の重要さを改めて感じ、もっと多くの方の支えになりたいと思いました。財産や保険という人生に大きく...
ご自身の知識やスキルを活用し、資産運用領域でどのように活躍していきたいか
これからの高齢化社会や人口減少に向け、保険業界はお客様やその周りの方の人生を支えていく役割を担うべきだと考えています。そのため、資産運用によってお客様の経済的・心理的負担を減らしていく業務をより深く行うべきです。お預かりしたお金を安定的に増やすことに加え、貯蓄から投資への窓口として社会貢献にも...
特に力を入れて学んでいるテーマ(卒業論文等)について、具体的に入力ください。
ジェンダーや女性の権利に関して学んでいます。卒論のテーマは、『◯◯』です。◯◯といえば、ポジティブな印象を持つ人が多くいますが、人種差別や女性蔑視など人権問題の要素を多く含んでいます。そのなかで人種や性別がどのように描かれているのかを歴史とともに読み取り、今後の人権問題の行く末を考察しています。
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)