職種別の選考対策
年次:
20年卒 エリア総合職
エリア総合職
No.67070 本選考 / 三次面接の体験談
20年卒 エリア総合職
エリア総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
三次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2019年7月
三次面接
2019年7月
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
女性役員の方、40代
会場到着から選考終了までの流れ
本店ビルの受付にて、所属と氏名を告げ、ソファーで待つ。呼ばれてから別の大部屋に移る。
質問内容
志望動機、学生生活で力を入れたことについてそれまでの面接で聞かれたことについて深堀りされた。前日のOBOG面接で内容については固まってきていたので、それ以前よりは話がうまくできた。特に変化球はなかった。
雰囲気
優しい雰囲気
注意した点・感想
日本生命の面接は基本的なことしか聞かれない。とても質のいい面接という印象。しかし、そのやさしさに甘えてはいけない。自分の意思をしっかりと伝えることが大切である。そのために軸を冒頭で告げ、それに関連付けてエピソードを話した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)