職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
15年卒 営業総合職
営業総合職
No.522 インターン / インターンシップの体験談
15年卒 営業総合職
営業総合職
15年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
インターンの形式 | 業務遂行型 |
---|---|
インターン期間 | 5日間 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
まずは法務部が普段行っている仕事内容を教わる。その後、契約書の審査を学生同士で行い、それを業務終了時に社員へ報告する。また、他部署の社員から「業務内容」や「法務部との関係性」などを説明してもらったうえで、広報用のビラ審査なども行った。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン参加中は毎日のように飲み会やお食事に連れて行ってもらっていた。昼食をとっている間はメンターの社員以外(部長課長)と学生生活について話した。メンターの社員の方とは就職活動が始まったあとメールで就職相談などもしてもらっていた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
どのような業務をするのか想像できなかった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
法務部はもう少し暗く、個人業務が多いと思っていたが実際は社員同士のコミュニケーションが多かった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)