職種別の選考対策
年次:

18年卒 総合職
総合職
No.10963 本選考 / インターン生限定の最終面談の体験談
18年卒 総合職
総合職
18年卒
インターン生限定の最終面談
>
本選考
大学非公開 | 文系
3月下旬
インターン生限定の最終面談
3月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
4,50代のベテラン人事
会場到着から選考終了までの流れ
控え室で人事と雑談した。
事前に最終だと伝えられていたこともあり、緊張していたが、かなりほぐしてもらった。
質問内容
・学生時代頑張ったことと深堀
・それを通じて何を学んだのか、どう社会で活きるのか
・なぜ今の大学に、学部に入ったのか
・どういう幼少期だったのか
・鉄鋼商社で叶えたい夢とそれを叶えるためにどうなりたいか
雰囲気
最終面接だったが、かなり和やか
注意した点・感想
入社意志を一切と言っていいほど問われなかったが、鉄鋼商社で叶えたい夢の質問で見られていたように感じた。
基本的に商社でやりたいことと鉄鋼でやりたいことの二つをかけ合わせれば問題ない。他社との差別化を特に図るようなことはしなかった。
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。