職種別の選考対策
年次:
18年卒 海上職(自社養成コース)
海上職(自社養成コース)
No.15074 本選考 / 最終面接の体験談
18年卒 海上職(自社養成コース)
海上職(自社養成コース)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
18年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
5月31日
最終面接
5月31日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 約1時間 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
執行役員の方々(一人は書記をして頂いた)
会場到着から選考終了までの流れ
1. 最終面接
2. 簡単な面談(卒業できそうかなど)
質問内容
1. あなたの長所・短所を教えてください。
2. あなたが『外航海運企業』、『海上社員』を志望し『商船三井』を選んだ理由を述べてください。
3. あなたの考える商船三井を発展させるための新しいアイディアを、実現可能性に拘らず自由な発想で記述してください。
雰囲気
執行役員の方々に面接して頂いたため、多少圧みたいなものは感じた。
注意した点・感想
第一志望の企業だったので、とても緊張したが
なぜ入社したいと思ったのか?
入社してどのような気持ちを持って働く意気込みはあるか?
これらのような自分の素直な気持ちを、熱意を持って話した。また、普段以上に礼儀や姿勢などの基本的なことは改めて注意した。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通JR北海道(北海道旅客鉄道)鉄道フィールド職
-
インフラ・交通INPEX技術総合職
-
インフラ・交通JR九州(九州旅客鉄道)事務系/技術系コース
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)