職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職採用1(企画・宣伝・営業・管理)
総合職採用1(企画・宣伝・営業・管理)
No.25143 本選考 / 総合職採用1役員面接の体験談
19年卒 総合職採用1(企画・宣伝・営業・管理)
総合職採用1(企画・宣伝・営業・管理)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
総合職採用1役員面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
6月1日
総合職採用1役員面接
6月1日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 約1時間 |
社員の人数 | 7人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
和やかな人もいたが、少々厳かな雰囲気
会場到着から選考終了までの流れ
1対1の面談で最後に志望度の確認をされた後、別室にて交通費の精算をし、面接の部屋に移動する。面接自体は30分程度。終了後、人事の方が「今まで選考に参加してくれてありがとうございました。」と見送りをしてくれる。
質問内容
1分間自己PR、バンダイでしてみたい仕事、最近最も心を動かされたサービス又はものについてのエピソード、今までで言われて一番嬉しかったこととそのエピソード、最後にバンダイへの想い等、言い残したことがあれば
雰囲気
笑いがおきる時もあったが、半分くらいの面接官は終始真顔だった
注意した点・感想
今までの選考とは少し雰囲気が変わり、少々厳かな雰囲気で、緊張感もあったが、今まで通りに振舞うことを心がけた。またフィードバック会のときにもらったアドバイスを参考にしながら言葉を選び、分かりやすく話した。最終面接なので、笑顔はもちろん、それ以上にバンダイへの熱意をアピールすることに力を入れた。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。