職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職(全国型)
総合職(全国型)
No.83914 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 総合職(全国型)
総合職(全国型)
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
昭和女子大学 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2月中旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 1チームあたり8名 |
参加学生数 | 約70名 |
参加学生の属性 | MARCH、早慶 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目 インターンの概要説明、2.3日以降のグループ決め、生保の学校
2日目 1日目に選んだグループで職場見学、グループワーク、座談会
3日目 2日目同様にグループで職場見学、グループワーク、座談会、内定者交流会
ワークの具体的な手順
グループワーク→発表→質疑応答→社員からのフィードバック
インターンの感想・注意した点
感想 1グループ8名編成だったため、グループワークで端に座った人の声がよく聞こえない場面があり、ワークがしづらかった。
注意した点 グループディスカッションクラッシャーがいたため、その人の機嫌を損ねぬようとにかく合わせた。
懇親会の有無と選考への影響
懇親会 3日目終了後に内定者との座談会が行われる
選考への影響 何個かの選考をスキップできるらしい(まだ案内がないため、不確かではない)
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者との関わり
グループ内の何人かで2日目のインターンシップ終了後に居酒屋に行った。かなり騒がしい学生が多いため、かなり楽しいインターンシップとなった。
社員との関わり
座談会があるため、話す機会はあるが、グループ内の人数が多いため、積極的に質問をしなければ社員と関わることができない。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目な社員もいれば、少しおちゃらけた社員も居る。生命保険というと真面目でお堅い印象だったが、2019年入社の方がネイルをしていて驚いた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融損害保険ジャパン職員(総合系[ブロック限定])
-
金融JPX(日本取引所グループ)スタッフ職(GSコース)
-
金融あいおいニッセイ同和損害保険基幹社員
-
金融オリックス総合職
-
金融日本政策金融公庫地域総合職
-
金融大和アセットマネジメント総合職