職種別の選考対策
年次:

24年卒 総合職(ワイドエリアコース)
総合職(ワイドエリアコース)
No.293444 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 総合職(ワイドエリアコース)
総合職(ワイドエリアコース)
24年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2023年3月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
学生時代に力を入れたこと
中国への留学時に苦手意識克服に取り組んだことだ。私は計画と準備を徹底して安定した成果を出すことを得意としてきたが、その反面失敗を恐れて未知の領域に飛び込むことに苦手意識を持っていた。自身の成長のためはこの短所が課題だと考え、留学中のスローガンを【◯◯◯◯◯◯】に設定した。また、◯◯◯◯◯◯とい...
現状をよりよくするために自ら考え、行動した経験を教えてください。
個別指導塾のアルバイトで生徒の学習法を改善したことだ。私は当初生徒の意欲を削ぐことを恐れて厳しい指導を避けていたが、生徒は宿題を誤魔化し指導を無視するようになってしまった。今までの指導法は真に生徒に合ったものではないと反省した私は、生徒への徹底したヒアリングを行なった。「◯◯◯◯◯◯」と考えた...
将来なりたい社会人像と、それを三井住友海上でどのように実現したいか教えてください。
私は地元のお客様と絆を築き「◯◯◯◯◯◯」と言って頂ける営業をしたいと考える。その中で、エリア職でも幅広い仕事に携わることができ、一人一人がお客様ファーストで働く貴社に魅力を感じた。無形商品を扱う中お客様から選ばれ続ける人材であるためには◯◯◯◯◯◯が不可欠だと考えるためだ。自身の(1)事前準...
各質問項目で注意した点
結論ファーストで一度読んでわかるような構成にすること。
この投稿は14人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC