職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
16年卒 総合職(ワイドエリアコース)
総合職(ワイドエリアコース)
No.909 インターン / GDの体験談
16年卒 総合職(ワイドエリアコース)
総合職(ワイドエリアコース)
16年卒
GD
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
GD
面接名 | GD |
---|---|
社員の数 | 1 |
学生の数 | 6 |
会場 | 企業オフィス(東京) |
時間 | 30分 |
結果通知方法 | マイページ上で |
時期
5月上旬
会場到着から選考終了までの流れ
待合室で受験者全員が待機→別室でグループごとに選考
質問内容
サマータイム導入の是非について25分で話し合い、1分間で代表者が発表せよ
→
①議題の定義(範囲・言葉)
②メリット・デメリットの検討
③両者の比較
④スタンスの決定
⑤論点の洗いなおし
という順で進めた。
雰囲気
ホワイトボードなどを使ったり席を移動したり、かなり和やかな雰囲気。
感想
1日程数当たりの参加者の数(100人程度)・開催日程数(数は忘れた)から、通過率は高いものと思われる。
結果通知時期
4〜5日以内
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC