職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 コンサルティング/インキュベーション
コンサルティング/インキュベーション
No.151704 本選考 / OB訪問の体験談
22年卒 コンサルティング/インキュベーション
コンサルティング/インキュベーション
22年卒
OB訪問
>
本選考
一橋大学 | 文系
OB訪問
連絡の仕方 | マイページ上 |
---|---|
訪問人数 | 3人 |
質問内容
・自分の興味のある分野についてのあらゆる質問。
・コンサルタントとして、働くことに関するあらゆる質問。
・日本総研独自の魅力について。
・今後のキャリアステップについて。
・セカンドキャリアとしてどのような選択肢があり得るか。
注意した点・感想
OB訪問は3回行ったが、いずれも会社側からの案内によるもの。1日インターンの後に案内が来ており、本選考に進む場合は必須のステップであった。会った社員の方々は皆、私のインターンでの評価等を知っていた上、志望動機等を聞いてくる方もいたので、間違いなく選考の一環である。しっかり準備して臨むべき。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクリンクアンドモチベーション総合職(コンサルタント、ITエンジニア)
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクみずほリサーチ&テクノロジーズ(旧:みずほ情報総研)オープン型(システムエンジニア)