職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 コンサルティング/インキュベーション
コンサルティング/インキュベーション
No.145850 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 コンサルティング/インキュベーション
コンサルティング/インキュベーション
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
慶應義塾大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたがこれまでに最も達成感を感じた経験について、なぜ達成できたかの要因を含めて教えてください。(500字)
私が最も達成感を感じたのは、「所属する◯◯◯◯団体◯◯を幹部役員として仕組み化に注力し、存続危機から再建した経験」だ。
昨年10月、部員50名の半数以上が辞め、残った学生の会議出席率も5割を切っていた。
上記の状況を受け、私は責任感と団体に貢献したいとの想いから、自身の「根気強さと傾聴力」...
あなたが失敗から学んだことと、それを活かした経験について教えてください。(500文字以下)
失敗から学んだことは「主体的に意見することの重要性」だ。
大学2年の春、◯◯型のビジネスコンテストに「参加者側として」参加した。
その際、経済知識が浅いことから自身の意見に自信が持てず、議論に殆ど参加することが出来ずに悔しい思いをした。後にその失敗の原因は「完璧な意見を求め、主体的に意見を...
コンサルタント職志望理由。(400字以内)
コンサルティング業界の志望理由は、「企業の可能性を広げる」という自分の将来の夢を最も叶られると考えたからだ。幼い頃自分の重度の病気を治し、自分の可能性を広げてくれた医者のように、自分も面白いと思う経営・事業の領域で他者の可能性を広げたいからだ。その医者は(1)困っている自分に対して(2)医学知...
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職
-
コンサル・シンクタンクリクルートマネジメントソリューションズ総合職