職種別の選考対策
年次:

25年卒 コンサルティング営業職
コンサルティング営業職
No.384335 本選考 / 現場面接の体験談
25年卒 コンサルティング営業職
コンサルティング営業職
25年卒
現場面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2024年3月頃
現場面接
2024年3月頃
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
ゼネラルマネージャー
会場到着から選考終了までの流れ
接続して開始
質問内容
学生時代に力を入れたこと、志望動機、モチベーショングラフに合わせた質問、自己PRシートという企業独自の課題シートを書いた上で、面接時に2分で発表し、そのシートに対する質問が行われる。企業理念にかなり即した回答をしたところ、面接官の方がかなり高評価をしてくれたので、その後話しやすかったです。
雰囲気
かなりフランクな雰囲気。面接官の方が打ち解けるとかなりやさしくお話していただけるので、互いに緊張をほぐす感覚で話しましょう。
注意した点・感想
志望動機を特に作り込むとよいです。私の場合は相続に関わりたかったので、日本で相続の問題で困っている人の人数を調べ、その人達を助けるにはこの会社が適切だと前提を言い、この会社でやりたいことにつなげることで、一貫性を生みました。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。