職種別の選考対策
年次:
25年卒 運航乗務員訓練生(自社養成パイロット)
運航乗務員訓練生(自社養成パイロット)
No.372385 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 運航乗務員訓練生(自社養成パイロット)
運航乗務員訓練生(自社養成パイロット)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 11月12日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代の「努力が報われた経験」、「報われなかった経験」、いずれかを記載してください。 また、なぜその結果になったかのご自身の考察もお聞かせください。(300字以内)
スペインの日系食品商社で新商品開発に挑戦し、月間売上100万円を達成したことである。私が所属した日本食を取り扱う部署は、新設間もなく売上が低迷していた。そこで私はチームメンバーと共に日本食の商品開発を行った。努力が報われた要因は2つある。1つ目は、現地メンバーと信頼関係を地道に構築したことであ...
飛行機を安全に飛ばすためには、どのようなことが大切だと思いますか。(200字以内)
飛行機を安全に飛ばすには、次の2つが大切であると考える。1つ目は「連携」である。パイロットは、客室乗務員、航空管制官や整備士など、幅広い立場の人々と密に連携することが求められる。仲間と細かい情報共有を繰り返すことが、「もしも」に備えるために必要である。2つ目は「責任感」である。操縦桿を握ってい...
ご自身の地元をPRしてください。(地名は出さなくても構いません)(300字以内)
この町は、私がこれまでの人生24年間暮らし続けている町であり、行楽・グルメ・歴史ある伝統行事など、たくさんの魅力が詰まっている。この中でも、私自身が特段魅力を感じているのわが町が誇る「グルメ」である。わが町は沖積層から形成された肥沃な土壌を活かし、野菜や果物を特産品としている。特に、野菜は様々...
各質問項目で注意した点
パイロットに求められる「責任感」や「判断力」が伝わるようなエピソードを記述しました。
この投稿は10人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通大阪ガスゼネラル/スペシャリストコース
-
インフラ・交通関西電力総合職(技術コンサルティングー営業)
-
インフラ・交通阪急電鉄事務営業職
-
インフラ・交通日本郵船陸上職事務系
-
インフラ・交通全日本空輸(ANA)グローバルスタッフ職