職種別の選考対策
年次:
24年卒 業務企画職(地上職 事務系)※職種ごとに分割
業務企画職(地上職 事務系)※職種ごとに分割
No.270411 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 業務企画職(地上職 事務系)※職種ごとに分割
業務企画職(地上職 事務系)※職種ごとに分割
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 9月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 全体で4、5人 |
参加学生数 | 1チーム5人、1ターム100人(3タームあるので300人) |
参加学生の属性 | 早慶、MARCHが多かった。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目は、講義形式でJALのそれぞれの部署がどのようなことをやっているのかということの説明を受けた。1日中講義を受けるのみなので、つまらないと感じる人もいるかもしれない。2日目はグループワークのみだった。
ワークの具体的な手順
1日目に各自お題を選び、2日目はそれぞれのグループに最初から分かれてグループワークを進めた。
インターンの感想・注意した点
JALが何をやっているのかを知ることができた。また、今後注力していこうと考えている事業、戦略についても知ることができた。2日目のグループワークは時間がたっぷりあるので、そこまで焦る必要はなく、むしろじっくり内容を詰めた方がいい(発表後に他の参加者から質問を受けることになるため。質問も鋭いものが...
インターン中の参加者や社員との関わり
社員の方に質問する時間は、何回か設けていただけた。また、1日目の最後に座談会が行われた。座談会の質問する時間もあまりなく、1人1問ほどで時間が来てしまった。グループワークのメンバーとは関わりはあったが、それ以外の人は全く関わりはなかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やか、真面目
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やか、真面目
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通大阪ガスゼネラル/スペシャリストコース
-
インフラ・交通阪急電鉄事務営業職
-
インフラ・交通日本郵船陸上職事務系
-
インフラ・交通関西電力総合職(技術コンサルティングー営業)
-
インフラ・交通全日本空輸(ANA)グローバルスタッフ職