職種別の選考対策
年次:
25年卒 エリア職
エリア職
No.367317 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 エリア職
エリア職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
7月
グループディスカッション(GD)
7月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 10分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
会場到着から選考終了までの流れ
接続後、開始
GDのテーマ・お題
社会人として必要なこととは?
GDの手順
10分間、グループで話し合い、最後に1人簡単に発表をする。
議論の10分間の進め方は、学生に任されている。
私のグループでは、前提条件をある程度決めたのち、意見だし、まとめ、
という順序で進めた。
かなり時間が短い。
プレゼン時間の有無
最後に、1人発表者がする
雰囲気
和やかに進んだが、時間が短いので、少しみんないそいでいた。
注意した点・感想
班員があまり話す人が少なかったので、意見を言ってもらいながら進めた。
また、とにかく時間が短いので、役割決めなどはいらないから、みんなで協力しながら進める必要がある。
また、最後のFBからの推察にはなるが、面接官は細かい所までは見ておらず、人との話し方や、集団の中での性格などをざっくりとみ...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通商船三井陸上総合職(事務系/技術系)
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)