職種別の選考対策
年次:
23年卒 エリア職
エリア職
No.250590 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 エリア職
エリア職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 半日 |
参加社員数 | 4人程度 |
参加学生数 | 30-40人 |
参加学生の属性 | わからない |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
まず会社の説明、各部署の説明を行われた。その後工場との中継があり、工場の施設説明をビデオを交えつつ行われた。その後、1-3年目の若手社員との座談会があり2グループに分かれて20分ずつ質疑応答があった。
ワークの具体的な手順
なし
インターンの感想・注意した点
鉄道車両設計に携わるまでのキャリアプランを直接知ることができたのは収穫だった。駅員の方やみどりの窓口で働いている方と違って鉄道車両に関わる人の話を聞くことができてよりこの会社で働きたいと思うようになった。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップ中に参加者とのかかわりはなかった。
社員の方とは1-3年目の若手社員との座談会があり2グループに分かれて20分ずつ質疑応答があった中で質疑応答をすることができた。なんでも真摯に答えてくれて好印象だった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
お堅いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
思ったよりも夜勤が多そう。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通商船三井陸上総合職(事務系/技術系)
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)