職種別の選考対策
年次:

23年卒 総合職コース
総合職コース
No.253941 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
23年卒 総合職コース
総合職コース
23年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2021年8月
グループディスカッション(GD)
2021年8月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1〜2 |
学生の人数 | 6 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
GDのテーマ・お題
Wizの新しいキャッチコピー
GDの手順
一般的なGD。
他社と比べてもレベルが飛び抜けて高い学生がいるわけではないため、レベルとしては容易だと思う。
これは他のGDにも言えることだが、「主張すること」と「否定する時に優しく否定すること」と「話せてない人に意見を振ること」が重要。
雰囲気
非常におとなしい雰囲気のGDだった
注意した点・感想
「主張すること」と「否定する時に優しく否定すること」と「話せてない人に意見を振ること」が重要だと思う。
人数が多いほど話せていない人が多いため、「みんなで受かる」という気持ちで取り組むことが求められる。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社三井物産プラスチック総合職
-
商社新潟クボタ営業職
-
商社鈴与商事総合職
-
商社住友林業フォレストサービス総合職
-
商社丸佐総合職
-
商社日立建機日本営業