職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 ビジネスグロース
ビジネスグロース
No.109566 本選考 / リクルーター面談の体験談
21年卒 ビジネスグロース
ビジネスグロース
21年卒
リクルーター面談
>
本選考
早稲田大学 | 文系
2019年12月
リクルーター面談
2019年12月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 特に結果は伝えられない。 |
経緯
インターン参加後に、リクルーターがつく。その後、人事部のマネージャーとの面談を設定され、その面談後、社員訪問を週一程度で設定される。
会場到着から選考終了までの流れ
会議室に通される。
質問内容
人事部のマネージャーとの面談では、自分が将来実現したいことや自分がモチベーションが上がる瞬間を深掘りされ続ける。特に印象的だったのは、「死ぬ前に何が思い浮かぶ?」という質問。ひたすら禅問答のような面接だった。
雰囲気
和やかだが質問は鋭く、気が抜けない
注意した点・感想
鋭い質問ばかりされる。自分の一貫した本音を伝え続けた。特に事前に準備することはないが、自分の人生を振り返って価値観を言語化すべきだと思う。この面談では、特に結果などは伝えられず、「もっといろいろな社員の価値観を知って欲しい」と社員訪問を定期的に設定された。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。