職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職(営業)
総合職(営業)
No.31075 本選考 / 二次面接の体験談
19年卒 総合職(営業)
総合職(営業)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2018年6月下旬
二次面接
2018年6月下旬
会場 | 東京ビッグサイト |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
総務部長の方でした。
会場到着から選考終了までの流れ
前日のキャリアフォーラムで予約した時間に面接ブースで面接が行われました。
質問内容
大学時代に力を入れたこと。
どういった商材を扱いたいのか。
営業職として生かせる強みは何か。
逆質問
面接官の方がかつて営業職としてご活躍されていたそうなので、私自身興味のあった商材についてのお話を聞かせて頂きました。
雰囲気
穏やか
注意した点・感想
質問はごく一般的なものが多かったため、シンプルでインパクトのある話し方を意識しました。営業職としての姿を想像しながら面接しているような印象を受けたため、商材のことや営業のことについて勉強して損はないかと思いました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社住友商事グローバルメタルズ事務職
-
商社日本ハムマーケティング営業職
-
商社ユアサ商事総合職
-
商社新光商事総合職
-
商社ジャパネットホールディングス総合職(全グループ会社対象コース)
-
商社萬世電機総合職