![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職
総合職
No.168539 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2021年3月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
WEBセミナーを聞いてみて、岡谷鋼機に対してどのような印象をお持ちになりましたか?(300字以内)
貴社の事業領域は、鉄鋼事業以外にもメカトロ・エレクトロニクス・化成品など多岐にわたっており、それらの事業に横串が刺さるように連携がなされることで、顧客のニーズに応じて様々な提案ができる点において、他社の鉄鋼専門商社と大きく違うということを改めて印象付けられました。加えて貴社のような独立系の専門...
WEBセミナー全体を通して、良かったものは何ですか?(300字以内)
改めて、私が今後の長いキャリアにおいて漠然と成し遂げたいと考えることが専門商社、そして貴社で実現できると再認識できた点です。私は海外を含めた幅広い事業領域の中で後世に残るビジネスの創造によって社会貢献を達成し、自身の生きた証を残したいと考えています。その中で、ビジネスの根源となる「現場」に深く...
学生時代にチーム(2人以上)で取り組んだことで、あなたの「地味にスゴイ」活躍を教えて下さい。(300字以内)
◯◯同好会の代表として組織基盤の強化に尽力したことです。背景には、設立◯◯年と歴史が浅い中で部員数が昨年度の◯◯割増となる◯◯名の規模に拡大し、組織の新たな仕組み作りが不可欠となったことがありました。その中でOBとのネットワーク構築、練習改革、次期幹部向けの組織運営のマニュアル作成の3点を他の...
あなたの【弱点】を教えて下さい。現在の【弱点】を克服する為にどんなことに取り組んでいるのかを教えて下さい。(300字以内)
私の弱点は、ある物事に深く関わる中で、自身の思考や行動が凝り固まってしまう点だと思います。実際にも、◯◯同好会の活動の際には、ある問題を全て一人で解決しようとした結果、全く前に進まず時間を有した経験が多々ありました。私はそれらを克服するために日々心がけていることが2つあります。1つ目は新しい知...
岡谷鋼機の総合力の発揮に向けて、2つの本部を掛け合わせた新しいビジネスを提案してください。(300字以内)
農業分野における、貴社のエレクトロニクス部門と食品部門を掛け合わせたビジネスを提案します。具体的には、最先端技術にネットワークを持つエレクトロニクス部門が、農場を持つ農業従事者や、工場を持つ食品加工会社に対して、IoT技術を駆使した設備導入を提案し、さらには生産・加工された食品の輸出入や三国間...
各質問項目で注意した点
正確さと論理性と熱意
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
商社住友商事グローバルメタルズ事務職
-
商社豊島総合職
-
商社日本ハムマーケティング営業職
-
商社全日空商事総合職
-
商社守谷商会総合職
-
商社丸紅ファッションリンク総合職