職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職(ライフパートナー・内勤)
総合職(ライフパートナー・内勤)
No.353470 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職(ライフパートナー・内勤)
総合職(ライフパートナー・内勤)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2024年2月3日 |
---|---|
実施場所 | WEB |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 12 |
参加学生の属性 | 大学生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
実際に提案、ヒアリング、相談会はどのように行われるのかを実践を通して体験するというものであった。自社商品をうる保険会社との違いは何かを知るための機会にして欲しいと言われた。また、ほけんの窓口についても理解を深めることが出来た。
ワークの具体的な手順
ほけんの窓口について
提案の実践
ヒアリングの実践
相談会の実践
まとめ
インターンの感想・注意した点
実際お客様に寄り添った提案をするということに難しさと、お客さまの人生をお預かりするような責任の主さを感じれる機会になった。ワーク自体はとても充実した内容で、楽しく取り組むことが出来たし、仕事の雰囲気を味わうことが出来た。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者の皆さん優しいし、コミュニケーション能力が高かったので一緒にワークをしていても楽しかった。もし一緒に働くことになってもいい人ばかりになりそうだなと思った。また、社員さんもとても明るくて話しやすかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
ほけんの窓口は、保険しか扱っていないとおもっており、ただインターンを受けるだけ受けてみようという印象であった。もともと社員さんは優しいだろうと予測はしていた。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
保険だけではなく、様々な金融商品を取り扱っていることに驚いたし、強く興味を持つきっかけになった。社員さんはとてもいい人たちであった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融アコム総合職
-
金融こくみん共済 coop(全労済)総合職
-
金融東京スター銀行個人金融コース
-
金融西日本シティ銀行総合職
-
金融日本カーソリューションズ総合職(全国転勤型)
-
金融マーシュ ジャパン営業職