職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職(ライフパートナー・内勤)
総合職(ライフパートナー・内勤)
No.126190 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 総合職(ライフパートナー・内勤)
総合職(ライフパートナー・内勤)
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
中央大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2020年8月24日 |
---|---|
実施場所 | 丸の内 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 10人ほど |
参加学生の属性 | 地方国公立、MARCH |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
自己紹介では自分を動物に例えてくださいという指示がありました。その後業界や業務内容についての説明を受け、ほけんの窓口グループの強みについてグループでまとめプレゼンテーションを行いました。実際の営業のロールプレイングも行いました。
ワークの具体的な手順
ほけんの窓口の強みをグループでまとめ全体で発表しました。
ロールプレイングは営業と顧客の両方の立場で行いました。
インターンの感想・注意した点
実際の営業を体験するのは初めてだったので入社後のイメージが湧きとても参考になりました。グループワークでは積極的に発言することを心がけ、時間内に内容をまとめ終わり発表の準備を万全に出来る様に注意しました。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップ自体に初めて参加する学生が多かったため始めは緊張した空気でしたが、社員さんが話しかけてくれたことで話しやすい雰囲気になりました。プレゼンテーションでは良い点悪い点両方のフィードバックを頂き参考になりました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目そう
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
親切で話しやすい
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。