職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職(ライフパートナー・内勤)
総合職(ライフパートナー・内勤)
No.92019 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 総合職(ライフパートナー・内勤)
総合職(ライフパートナー・内勤)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味・特技
趣味は散歩をすることです。健康と気分転換のために、週に1回は外に出て歩いています。特に、積極的に訪れたことがない道を歩き、知らない道やお店を散策するのが好きです。特技は、サプライズをすることです。誕生日会や記念日などのイベントでは必ず事前に計画をし、納得のいくまで考えます。その人に合ったサプラ...
ほけんの窓口グループのビジネスモデルの特長・特色をご記入ください。(300文字以内)
40社以上の商品を保険会社からの手数料で案内している為、お客様は無料で相談することができ、貴社で保険に入会後、貴社は保険会社から紹介料がもらえるところだと考えます。特に、無料の相談で、常にお客様目線で話しやすい場作りからお客様の人生の深掘りまで、人生に寄りそう質の高いサポートに魅力を感じており...
ほけんの窓口グループで何を成し遂げたいかをご記入ください。(300文字以内)
お客様にあった保険のサポートのプロフェッショナルになるということです。ボランティアで◯◯との交流の計画や体験をし、人生を通してサポートしたいと考えたからです。また、今後の不安から安心を届けたいという思いから、人生の思いや悩みのある人に寄り添う存在になりたいと思ったからです。貴社のお客様の人生に...
人生における困難と、それについてどのように乗り越えたかご記入ください。(300文字以内)
部活動で自信を持ってプレーすることが一番の困難でした。◯年間◯◯部に所属していました。しかし、周りからの期待に応えられず、自信がありませんでした。そのため、まず量を増やす練習方法に変え、例えば、◯◯する練習を毎日行いました。それだけでなく、動画を撮り、アドバイスをもらったり、明日は◯◯などの目...
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融岡三アセットマネジメント総合職
-
金融日本貿易保険総合職
-
金融アクサ損害保険総合職(東京)
-
金融信金中央金庫総合職
-
金融東海東京フィナンシャル・ホールディングスオープン採用
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)