職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 総合職(事務系)
総合職(事務系)
No.8490 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
18年卒 総合職(事務系)
総合職(事務系)
18年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
弊社を志望された理由と入社後にやってみたいことをお聞かせ下さい。
私は将来、多くの人々の生活の中で絶対的な信頼を置かれる存在になるという目標を持っています。インターハイ選手として仲間から信頼され、託されたことに対して、人に信頼されることに至上のやりがいと幸せを感じたためです。高速道路は、人流や物流の根幹となる屋台骨として人々の生活を根底から支えており、「無意...
自由記入欄(自己PRなど)
私の長所は、諦めない点です。私は物事を途中で投げ出すことが嫌いで、一度物事に取り組むと完遂するまで諦めずに努力を続けるためです。高校の弓術部では、他の人よりも一割ほど練習での成績が低かったため、インターハイ優勝へ向けて人より二割多く練習量を重ね、選手層に食い込むことができました。またインテンシ...
学業面で、あなたが学生時代に最も力を入れて学んだ、又は学んでいる内容をお聞かせ下さい。また、そこから得られた成果や、学んだことを弊社でどのように活かせるかをお聞かせ下さい。
私は5年間、ドイツ語の学習に力を入れています。学習のきっかけは、高校の時に理系志望であったため将来的に研究で使用すると考えたためです。しかし実際にドイツへ行った際、自分のドイツ語が全く通じない失望感を味わいました。文法や語彙学習のみでの限界を感じ、大学では「話せるドイツ語」の習得を目標に、短期...
学業面以外で、あなたが学生時代、又は卒業後に最も力を注いだ活動・取り組みをお聞かせ下さい。また、そこから得られた成果や、ご自身が成長したと思う点をお聞かせ下さい。
私は弓道に力を入れて取り組んでいます。自分と真摯に向き合い、また個人競技とチーム競技の両側面を併せ持つ弓道の魅力に惹かれ、入部しました。中学では成果を出せず、高校での継続を悩みましたが、努力を中途半端には終わらせたくなく体育会に入会しました。一日7時間、週7日の練習にも耐えました。大学ではサー...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通近鉄エクスプレスグローバルコース
-
インフラ・交通日本通運総合職【General(基本コース)】
-
インフラ・交通伊藤忠ロジスティクス総合職
-
インフラ・交通南海電気鉄道(南海電鉄)事務系
-
インフラ・交通スターフライヤー本社系スタッフ・現業系スタッフ
-
インフラ・交通SGホールディングス総合職(コーポレートコース)