職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職
総合職
No.286433 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 総合職
総合職
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2022年3月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
最も知識を深めた学業における科目、ゼミ及び卒業論文(研究テーマ)について
◯◯語です。大学から学び始め、留学も経験しました。
学びの目標とその知識の具体的な深め方や取り組み方
目標は、「現地の人と問題なく意思疎通を図れるほどの会話力」の獲得です。特殊な文字や発音に苦労しましたが、目標達成に向け学習方法を工夫し、◯◯を勉強する中で効果的だと学んだ「言語に触れる機会の確保」に努めました。毎日隙間時間を活用するのは勿論、◯◯からの留学生と友人になり、行動を共にする中で独特...
説明会を聞いて、当社についてどのような感想や印象をお持ちになりましたか。
貴社は「お客様の立場から考え行動し、強い信頼関係を獲得する」ことを大切にしており、社員の皆様がその姿勢を意識し働かれていることが強く印象に残りました。この点に共感する理由は、私が目指す社会人像に重なるためです。私は皆様に信頼される存在になりたいと思っており、そのために大切なのは、人や組織に自信...
ご自身と異なる背景、経歴または考え方(価値観)を持っている人たちと建設的な関係を築き上げ、より良い結果に向かって行動した経験についてご記入ください。ご自身と他者の違いがわかるように具体的なエピソードも交えて教えてください。
大学の学園祭にて◯◯で店を出店した際、意見の対立を乗り越え団結し、来場者評価第一位を獲得することが出来ました。準備の途中には、部活の忙しさを理由に参加の辞退を申し出る人がいました。学科の人数が少なく、他学科よりも準備が大変な中での突然の申し出だったため、数名のメンバーは怒りを覚え、辞退希望者を...
他社の選考状況についてご記入ください。
国際物流業界を第一志望としていますが、その他には◯◯等の企業の選考にも参加していく予定です。社会を根底から支えられる点、日常的に海外と関わり出張や駐在機会も多い点を重視しています。どの企業も◯◯選考の段階です。
各質問項目で注意した点
簡潔に聞かれていることに答えること。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は27人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。