20年卒 総合職
総合職
No.49326 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
学業面についてご記入ください。(専攻内容・その勉強をしようと決めた理由・習得した知識や考え方)(100~200字)
私は◯◯部で◯◯学を専攻しています。大学入学以前の私は将来のビジョンが不明慮でした。◯◯学は企業がいかに成功し、存続していくかを学ぶ学問であり、そのノウハウを学べば、キャリアの選択が広がると考え専攻しました。◯◯学は企業活動だけでなく、日々の生活や社会においても応用できる考え方で、社会の基盤を...
部活・サークルで頑張ったことについて下記の観点からお書きください。(直面した課題や問題に対し、どのように考えどのように行動したか)(100~200字)
サークルの士気向上です。私は◯◯サークルに所属しています。私は一人一人の◯◯に対するやる気の差が大きく、全員が楽しめていない環境が問題だと思いました。そこで私は、全員が楽しむには全員が一つの目標に向かうことが不可欠だと考え、私は毎試合ごと勝ちチームにご褒美を設けることを提案し、実践しました。そ...
アルバイト・ボランティアについて、下記の観点からご記入ください。(工夫したこと、自分発信で提案したこと、他社を巻き込み動かした経験)(100~200字)
コンサート運営のアルバイトリーダーとしての経験です。私は現在約2万人規模のコンサートの全体統括として約◯◯人のアルバイトの指揮、管理を任せてもらっています。当時、アルバイトと社員との間の意識の差を問題と感じていました。そこで私は、社員にアルバイトと話す機会を多く作ることを提案し実践しました。こ...
三谷商事でやってみたいこと・取り組みたいこととその理由を、自身の適性や会社の方針と絡めてお書きください。(200~400字)
私は、貴社で既存の事業領域を活かした新たな事業領域への進出に挑戦したいです。私は小学生の頃から現在に至るまで自分の興味を持ったことには積極的に取り組んできました。具体的に、小学生の頃には異なる6つのスポーツに自ら挑戦しました。また、中高生の頃は学級委員長やバスケ部の副部長に立候補し務めあげまし...
10年後、自分はどのように成長していたいですか? 「仕事面」「知識面」「人間性」の観点で、自身の強点や信条と絡めてお書きください。(200~400字)
仕事面では、自信を持って何でも提案できる人物になっていたいです。私は努力をすることで自信をつけ、行動してきました。10年で実績を積み上げ、自信を持ち積極的に思ったことを提案できるようになっていたいです。知識面では、自身が関わる物事の知識だけでなく、幅広い知識を身に着けていたいです。私は前述して...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
商社JKホールディングス総合職
-
商社ケーエスケー(医療用医薬品 卸売事業)営業職
-
商社アルフレッサ薬剤師職
-
商社スターゼン総合職
-
商社第一興商総合職(店舗運営)
-
商社極洋営業部門