職種別の選考対策
年次:
24年卒 営業部門
営業部門
No.313280 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 営業部門
営業部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チームあたり4~5名 |
参加学生数 | 30人ほど |
参加学生の属性 | 大学・学部ともに様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
提案営業を体験するグループワークを行った。原料となる水産物について調べる時間が与えられ、その後コンセプトをもとに使用するものを選定し、加工方法などを含むトータルな提案を行った。ワーク後プレゼンテーションが行われ、3分程度でプレゼンを行った。
ワークの具体的な手順
商品のコンセプトを考え、商品の選定や加工などについて選び、提案という形で発表した。
インターンの感想・注意した点
原料の選定からのトータルな商品提案を体験したことが初めてだったので、価格や栄養素など、どこにコンセプトを置くかの議論に苦労した。しかし、事前に決めていた「積極的に発言をする」という目標は達成できたと思う。トータルな提案営業を夏から体験できるため、食品・水産業界の仕事内容を知るには良いインターン...
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワーク終了後に社員の方との座談会があり、業務について理解を深めることができる。また、インターン参加者限定で10月頃に別途オンラインイベントの案内があり、そこでも社員の方とお話できる機会がある。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
同業他社との違いや業務内容についての理解がほとんどなかった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
少数精鋭という極洋の特徴を理解できた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社第一興商総合職(店舗運営)
-
商社三谷商事総合職
-
商社JKホールディングス総合職
-
商社ケーエスケー(医療用医薬品 卸売事業)営業職
-
商社スターゼン総合職
-
商社日本紙パルプ商事総合職