職種別の選考対策
年次:
24年卒 営業部門
営業部門
No.305927 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 営業部門
営業部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 12月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン(ZOOM) |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で4人 |
参加学生数 | 30人ほど |
参加学生の属性 | 水産や食品系 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
提案営業シュミレーションを行った。自分たちで商品を考え、与えられた商材の中から、商品に適している種類を選び、工場や加工賃なども考慮して考えた。他にも提案にプラスとなる情報収集も行い、最後に全体に発表と人事の方からフィードバックを頂いた。
ワークの具体的な手順
商品を考え、与えられた商材と加工場を選び、値段も考慮した。
インターンの感想・注意した点
事業のことを知ることができる非常に良いインヤーンシップだった。また、グループワークの発表後に少し、班員と雑談する時間があり、インターンシップの参加状況や志望している業界など就活状況を話し合う時間があり、周りのことを知ることができた。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア、就活会議
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワーク中に人事の方が困りごとは無いか訪ねてくれた。また、グループワーク終了後には、質問会があり、知りたい事を質問することができる。学生とはグループワーク発表後に雑談する時間があり、就活状況を話し合った。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
インターン前はほぼ関りがなく、社員同士の雰囲気が分からなかった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
仲の良い雰囲気を知ることができた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社第一興商総合職(店舗運営)
-
商社三谷商事総合職
-
商社JKホールディングス総合職
-
商社ケーエスケー(医療用医薬品 卸売事業)営業職
-
商社スターゼン総合職
-
商社日本紙パルプ商事総合職