職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職(ゼネラルリーダーコース:企画スタッフ)
総合職(ゼネラルリーダーコース:企画スタッフ)
No.373943 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 総合職(ゼネラルリーダーコース:企画スタッフ)
総合職(ゼネラルリーダーコース:企画スタッフ)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
4月下旬
最終面接
4月下旬
会場 | 貸会議室(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
部長級2人と人事部長1人
会場到着から選考終了までの流れ
会場につくと人事の方に来ていただける。その後交通費を頂き、面接を行う。その後、人事の方と選考状況についてお話しして、解散。
質問内容
自己紹介
学生時代に力を入れたことの深掘り
なぜそのサークルに入ったのか
なにが大変だったのか
どのように改善したのか
志望動機
なぜインフラか
なぜガス会社か
なぜ東邦ガスか
どの部門で働きたいか
なにか面白い話をして
新規事業の構想はある?
雰囲気
厳か
注意した点・感想
面接官の方は基本的には厳かで緊張感があった。しかし、話していくうちにだんだんとほぐれていった。面白い話をしてと言われた時には驚いたが、時間を頂きなんとか答えることができた。最終面接ではいかに志望度を示せるかが鍵となると感じた。どのようなキャリアを描き、どう貢献するのか伝えられれば必ず合格できる...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。