
19年卒 総合職【General(基本コース)】
総合職【General(基本コース)】
No.28763 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
ゼミ・研究・卒業論文内容をご入力ください。
私は文化社会学を専攻し、日本伝統文化の調査ゼミに所属しています。参加者へのインタビュー調査を通して日本の伝統文化の継承について深めることで、参加者の密接な絆について研究したいと考えております。
参加しているクラブ、サークル活動等の詳細をご入力ください。
広告学研究会に所属し、学園祭の目玉であるミスコンテストの運営活動を行っていました。総責任者としてチームをまとめ、「◯人規模の会場満員」「お客様の満足度向上」という高い目標を達成することができました。
アルバイト経験の詳細をご入力ください。
◯◯ホテルでの接客業
クロークやレストランのホール、調理補助を主に行っていました。常に周りに気を配り、どうすればお客様がより楽しめる空間を作り出せるか考え、ホテルから見える景色や近くの名所について勉強し、お客様に説明していました。その仕事ぶりが評価され、特に重要なエグゼクティブラウンジでの接...
あなたが考える日本通運の強み・弱みを教えてください。
【強み】社会からの信頼が厚いところ
創業から1世紀以上の長い歴史を持つことから、いつの時代にもお客様から選ばれ続けてきたと感じています。しかし、これだけ長く選ばれるためには、一人ひとりのお客様との信頼構築が重要であり、貴社のお客様のニーズを汲み取った丁寧なサービス提供を通し、このような結果に...
(あなたが答えた日本通運の強み・弱みをふまえてお答えください)あなたは日本通運でご自身のどのような力を発揮していきたいと考えていますか。
社会からの信頼が厚い貴社で、私の強みである「計画力・遂行力」「相手の立場になって考える力」を発揮したいです。私は信頼の獲得には、「日々の業務を確実に行うこと」「お客様の想像の上をいくサービスを提供すること」の2つが必要だと考えています。大学時代の資格取得の挑戦を通し、目標達成には適切な計画を立...
選択したコースに対するご自身のこだわりは何ですか。
私は「生活の基盤を支えたい」「日本の良さを世界に伝えたい」という思いがあり、物流業界の輸出入に関わる仕事を志望しています。その中でも航空に興味を持った理由は、東日本大震災の時にいち早く緊急物資を飛行機で輸送して届けたというお話を聞き、緊急時であっても欲しい時すぐに欲しい分だけ届けられる航空輸送...
そのコースでどのような仕事をやってみたいですか。
日本の良さを世界に伝え、日本のファンを増やすことに挑戦したいです。留学中、多くの他国籍の友人から日本の製品やサービスが高評価を受けていた経験から、日本を誇りに思うようになり、日本の素晴らしさを世界に届けたいと思うようになりました。具体的には、精密機器などの日本が誇る商品の輸出に携わり、直接的に...
そのコースで活かせるあなたの強みは何ですか。具体的なエピソードをふまえて教えて下さい。
「自ら考え積極的に行動する」強みが活かせると思います。大学では、英語を用いて異文化の人々と交流したいという思いから留学を決意しましたが、実際は常に日本語が聞こえてくるような環境でした。そのため、自ら積極的に交流の場を探し、大学内のサークルだけでなく、大学外の◯◯チームにも所属しました。そこで出...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通日鉄エンジニアリンググローバルスタッフ
-
インフラ・交通ワタミエナジー総合職
-
インフラ・交通日本ガスコム総合職
-
インフラ・交通北陸電力コーポレート&セールス職
-
インフラ・交通電源開発(J-POWER)事務系グローバル社員
-
インフラ・交通東邦ガス総合職(プロフェッショナルリーダーコース)