職種別の選考対策
年次:

18年卒 総合職※職種ごとに分割
総合職※職種ごとに分割
No.11315 インターン / エントリーシートの体験談
18年卒 総合職※職種ごとに分割
総合職※職種ごとに分割
18年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 7月末日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
就職活動用以外の自己紹介をしてください。
20歳の大学生です。友達には、しっかりして見えるけど実は天然と言われます。バイトは塾講とアパレルで、趣味は舞台鑑賞と筋トレです。特に劇団四季が好きで、腹筋は4つに割れてます。今年の夏休みはやりたかったことを全部やることを目標に、青春18きっぷでの一人旅や1日中漫画を読むことを計画してます。最近...
今、あなたが注目しているもの(商品/サービス/イベント/人/流行など)は何ですか。また、それをさらに世の中へ広めるための施策を考えてください。
私が注目しているのは五本指ソックスです。この靴下は先端が手袋のように足の指五本分に分かれているため、足が蒸れにくいのが特徴です。長時間着用しても快適で私は愛用していますが、周囲の認知度が低いので五本指靴下を定着させ、少しでも日々のストレスを減らして貰うためPR案を考えました。対象は小学生にしま...
歌舞伎を若者に訴求する方法を考えてください。
歌舞伎版シンデレラを上演する事を提案します。私を含め、若者にとって歌舞伎は言葉や設定がややこしく、難しい伝統芸能にしかすぎません。言葉もストーリー展開も分からないためわざわざ行く気が起きないのです。そこで本物の歌舞伎を観る前段階用に、誰でも知っている話を歌舞伎風にアレンジすることで、『歌舞伎=...
10代から20代の有権者が選挙の投票へ行きたくなるような施策を考えてください。
投票に行った人はデータ通信量を1GB貰える制度を提案します。まず若者のみならず有権者が投票に行かない理由として、一票の影響力を感じられず自分にとってプラスになったのかどうか分からないことが挙げられます。そこで投票した時点ですぐに投票者に何らかの利益があるようにすれば、労力を払ってでも投票所に赴...
各質問項目で注意した点
意外性と実現性を兼ね備えること。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。