職種別の選考対策
年次:
17年卒 総合職※職種ごとに分割
総合職※職種ごとに分割
No.2778 本選考 / 最終面接(グループ)の体験談
17年卒 総合職※職種ごとに分割
総合職※職種ごとに分割
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
17年卒
最終面接(グループ)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
4月下旬
最終面接(グループ)
4月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 5人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役員4人+人事担当1人。特に相手から説明はされないが、ブースによっては社長も混ざっている。役職柄もあり、雰囲気はかなりピリピリしていた。
会場到着から選考終了までの流れ
一度控え室に通され15分程待ち時間があった。前の面接によって多少前後していたらしい。時間になるとグループごとに役員が待つ部屋に通される。
質問内容
・自己紹介をしてください
・相棒社員を選んだ理由は
・今の就活についてどう思うか
・最近のテレビ広告についてどう思うか
・その中で自分が興味を持った広告はあるか、またその理由は何か
・最後に言い残しておく事はあるか
雰囲気
さすがに役員が並んでおり、最終面接ということでこれまでで一番緊張感があった。時間が短かった分、あまり深堀りはされない。
注意した点・感想
時間も短いため、最後はいかに端的に自分の志望度を伝える事ができるかが勝負になると感じた。また、相手の質問が必ずしも自分の答えたい事ではないかもしれないが、いかに自分のフィールドに持ち込むかが重要だと思った。
なにより最後はどれだけ熱量を伝えられるかに左右されるのではないだろうか。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。