職種別の選考対策
年次:
22年卒 営業部門 ※現在募集なし
営業部門 ※現在募集なし
No.144011 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 営業部門 ※現在募集なし
営業部門 ※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2020年8月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 全体で4人 |
参加学生数 | 1チーム5人程度、全体で60名ほど |
参加学生の属性 | まばら |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目は、事業説明や競合他社との差別化ポイントの説明など企業研究がメインでした。また、簡単な企業経営ワークもありました。
2日目は、営業体験ワークがメインでした。最後に適性検査の結果をもとに自己分析ワークも実施しました。
ワークの具体的な手順
お題発表→議論→提案
インターンの感想・注意した点
オンラインでのグループワークで、人数も5名と多かったため、コミュニケーションがとりにくかったです。ワークではお客様に言われたことだけでなく、お客様視点で本当に必要なことは何か考えながら進めることで良い提案ができました。
インターン中の参加者や社員との関わり
フランクな方が多く、ブレイクアウトセッションに分かれた際、会話が弾みました。
社員の方とは直接関わる機会があまりありませんでしたが、疑問などわからないことがある際、ルームにきて説明してくださったため、スムーズにワークが進められました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
家を売る仕事なので、ある程度の強引さが必要なのではないか、値下げ交渉などもしているのではないかというイメージでした。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
お客様よりお客様のことを考えるということは、言われたことをただ聞くだけでなく、本当に必要なことを考えたうえで提案することだということを学べ、お客様視点のイメージが変わりました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設パーク24総合職
-
不動産・建設奥村組全国職
-
不動産・建設パシフィックコンサルタンツ技術コンサルタント
-
不動産・建設旭化成ホームズ総合職/技術系
-
不動産・建設NTTファシリティーズ建築設計・監理
-
不動産・建設住友不動産販売総合職