職種別の選考対策
年次:

22年卒 総合職
総合職
No.172092 本選考 / 人事局との面談の体験談
22年卒 総合職
総合職
22年卒
人事局との面談
>
本選考
東京大学 | 文系
6月上旬
人事局との面談
6月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 15分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | その場で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部長
会場到着から選考終了までの流れ
開始時刻から面接開始まで15分ほど別室にて待機
その後、15分ほど面談ののち、内々定通知をいただく。
退室後、担当の人事社員さんと面談を行う。
質問内容
・自己紹介
・この辺りにはよく来るか、いつもどの辺りを拠点にしているか
・キャリアマッチングセミナーを通してどのように感じたか
・会社のどこに魅力を感じたか
・世間的にバッシングを受けることの多々ある会社だが、そこは気にならないか
雰囲気
眺めのいいお部屋からゆったりとした雰囲気の中で心地よくお話をさせていただきました。
注意した点・感想
就活を通じてオンライン面接しか経験してこなかったので、初のオフライン面接でやや緊張した。時間になったら案内していただけるので、必要以上に早く行かなくてもよい。結局スーツで来社した人も多そうだったが、私服で問題ない。
内々定通知後、人事局の方々が拍手で出迎えてくださり、大変あたたかさを感じた。...
参考にした書籍・WEBサイト
One Career
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2021年4月上旬
WEBテスト
2021年4月下旬
キャリアマッチングセミナー(1)
2021年5月上旬
キャリアマッチングセミナー(2)
2021年5月中旬
WEBテスト
2021年5月中旬
グループディスカッション(GD)
2021年5月中旬
キャリアマッチングセミナー(3)
2021年5月下旬
リクルーター面談
6月上旬
人事局との面談
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。