職種別の選考対策
年次:

22年卒 総合職
総合職
No.172092 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
22年卒 総合職
総合職
22年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
東京大学 | 文系
2021年5月中旬
グループディスカッション(GD)
2021年5月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 2時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
会場到着から選考終了までの流れ
注意事項の説明→お題の説明→グループ分けののち1時間のワーク→メインルームに戻され、お題を変えて再度ワークの続きを40分→面接官からのフィードバック
GDのテーマ・お題
口外を控えます
GDの手順
開始直前のお題の説明、およびワークのフォーマットが解答例として提示された。グループ分けののち1時間のワークを行い、その後、メインルームに戻され、お題を変えて再度ワークの続きを40分行う。
最後に面接官からフィードバックをもらった。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
簡易的な自己紹介の時間をとった
プレゼン時間の有無
3分程度で代表者が面接官にプレゼンをした
選考官からのフィードバックの有無
ワークの内容に対するフィードバックがあった
雰囲気
和気藹々と進められた
注意した点・感想
ワンマンでバリューを出そうとせず、チームで仕事をする広告代理店の仕事の特性を意識して、協調性を発揮しながら価値を発揮するように心がけた。
あまりファシリテーター気質ではない分、別の視点がないかなど後方からのサポートで印象を残せるように心がけた。
参考にした書籍・WEBサイト
One Career
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2021年4月上旬
WEBテスト
2021年4月下旬
キャリアマッチングセミナー(1)
2021年5月上旬
キャリアマッチングセミナー(2)
2021年5月中旬
WEBテスト
2021年5月中旬
グループディスカッション(GD)
2021年5月中旬
キャリアマッチングセミナー(3)
2021年5月下旬
リクルーター面談
6月上旬
人事局との面談
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。