![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 総合職
総合職
No.14258 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に一番力を入れたことを、具体的なエピソードを交えながらご記入ください。 250文字以下
外資系企業でデザインコンサルタントのアルバイトに力を入れた。当初は、高度な専門知識とサービスが求められるチーム内で、役割を見出せず孤立を感じた。私の強みを考え、バスケ経験に基づいた深い知識と英語のスキルが活かせると気づき、チーム内での役割を見つけた。得意分野でチームに貢献してきた経験から、スタ...
電通を志望する理由をご記入ください。 250文字以下
【日本、スポーツ、オリンピックというコンテンツを生かし、広告を通じて世界中の人々に感動を与えたいから。】
スポーツビジネスを専攻し、スポーツが持つ「感動」の伝わり方が、広告による魅せ方によって大きく左右されることを実感し、広告の持つ可能性に惹かれた。また、国の派遣事業に参加した際に日本を客観...
現在のあなたを形成している、人生の3大エピソード(体験)を挙げてください。 400文字以下
【バスケ全国大会】小学校のバスケのクラブチームで、神奈川県大会と関東大会で◯◯、全国大会◯位まで経験することが出来た。仲間と協力して涙を流し、チームで一つの事を成し遂げる喜びと、スポーツが持つ人を感動させる力を初めて実感した。
【両親からの自立】中学三年次に父親が病死、母親もその二ヶ月後...
あなた自身が、アイデアで課題を解決したエピソードを教えてください。 400文字以下
【アルバイト先での提案】大学一年次に外資系企業でデザインコンサルタントのアルバイトを始めた。お客様のニーズを聞き出し、それに対するベストな商品とデザインの提案をすることが業務である。ある女子高校生のお客様の依頼は、ディズニーキャラクターのミッキーとミニーのカラーリングで2足のシューズ作成であっ...
世の中にある「まだ名前のないもの」を見つけ、共感される呼び名をつけてください。そして、その内容を説明してください。
呼び名
30文字以下
底なし沼ゾーン
内容
200文字以下
この底なし沼ゾーンとは、横断歩道の黒い部分のことである。小さい頃、ジャンプしながら白い部分だけを踏む様にして横断歩道を渡っていた。多くの方がそういった経験があり、共感されるのではないかと考えた。その横断歩道の黒い部分をブ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。