23年卒 企画・制作ディレクター
企画・制作ディレクター
No.196558 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
趣味・特技についてご記入ください。(100文字以下)
趣味は小旅行です。現地の観光地などを細かく調べ、お得で楽しい旅行にすることにこだわっています。特技は絵を描くことです。◯◯のコンクールで賞を取ったことで自信を持ち、風景画やイラストを描いています。
自己紹介(はじめましての人に語るように、自己紹介を書いてください)(200文字以下)
◯◯大学◯◯学部◯◯学科の(名前)です。大学では、組織経営やイノベーションについて研究をしており、最近は◯◯ビジネスの論文大会で、苦手な英語での論文執筆に挑戦しました。また中学は◯◯部、高校は◯◯部に所属していました。平日5時間休日12時間の厳しい練習を乗り越え、私の基礎となる諦めない心が培わ...
学業で取り組んできたことを教えてください。(300文字以下)
ゼミで専門書の輪読を通じて、現実の企業課題やイノベーションの研究をしています。具体的には、◯◯など、専門書のテーマに対して問いを立てて考察し、授業形式による100分間の発表を何度も行っています。また、発表の質も求められるため、前回を超えるために毎回全力を尽くしています。さらに、学外のビジネスコ...
学生時代に力を注いだことを教えてください。(300文字以下)
社会問題に解決策を提案するビジネスコンテストです。「◯◯×◯◯」というプランの提案を試みましたが、実現可能性が低く、説得力に欠けることが問題となりました。そこで、◯◯以上の企業や団体に賛同を募るメールや電話、訪問、◯◯プランの作成、利用者アンケート、◯◯個以上の想定質問準備などを行いました。そ...
当社を志望する理由を教えてください。(400文字以下)
モノづくりに携わり、自らの挑戦や考えでより多くの笑顔を生み出したいからです。私は昔から絵を描くことや工作が大好きで、頭の中のイメージが形になることに喜びを感じます。そのため、貴社の「ゼロから新たなものを生み出す企画制作やモノづくりにより近くで携われる点」と「幅広い事業展開とノウハウにより、何で...
当社のどんなところを気に入っていますか?(200文字以下)
「自分の考えを形にできるハードルの低さとフィールドの広さ」です。そもそも、企画制作はデザインや美術の専攻が必須なことが多いのに対し、貴社では私のような文系出身でも、様々なフィールドで企画の道に進み、活躍されています。そのため、貴社を知った時は非常に嬉しく、ここしかないと感じました。さらに、説明...
入社してやりたいこと、チャレンジしてみたいことを教えてください。(200文字以下)
「デジタルとリアルの良さを掛け合わせた課題解決で世の中にわくわくをもたらすこと」です。オンラインで何でもできるようになっても、人々がオフラインを求めるのは、五感を刺激し、深く記憶に残るリアルだからこその魅力があるからだと思います。そのため、ICTにもアナログにも強みを持つ貴社で、デジタルにリア...
あなたの身の回りや社会にある「不◯」をひとつ挙げてください。(※「不◯」=不満・不安・不便・不快・不合理・不自由など、世の中にある「不」のつく事象やお困りごと)(1)不のタイトルを記入してください。 記入例)電車で入り口付近に人が固まってしまう不満、不合理
ブルーライトによる不眠症
(2)不の要約(1)で記入した「不◯」を要約し150文字以内で説明してください。(150文字以下)
スマホなどのブルーライトが睡眠ホルモンの分泌を抑制して、不眠症を引き起こすと言われています。それにより、慢性的な睡眠不足に陥り、集中力や判断力が低下し、病気のリスクも増加します。実際、日本国民の約5人に1人が不眠の症状にあると言われており、デジタル社会の中で、早急に解決すべき課題だと言えます。
(3)不の解決策 その「不」をどうしたら改善・解消できるか、どんなことでも良いのであなたの考えを書いてください。(300文字以下)
ブルーライトによる睡眠の影響を最小限に抑えるには、就寝の1〜2時間前からはデジタル機器の使用を控えるのが良いとされています。そのため、寝る前にスマホを触らない時間を作る「デジタルデトックスの促進」が必要だと考えました。そこで一例として【夜スマホを触っていない時間分だけ、現金や電子マネーに交換で...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職