24年卒 営業系
営業系
No.298508 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2023年1月下旬 |
---|---|
提出方法 | OpenESにて |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私は◯◯を専攻し、◯◯について学ぶゼミに所属しています。私は高校で世界史を学び、◯◯を含む◯◯に興味があったためこのゼミを選択しました。◯◯を中心とする◯◯は複雑な構造をしているため、民俗学的、歴史学的な観点からの一元的な考え方や見方では理解することができません。そのため、◯◯を地理的理由から...
自己 PR
私の強みは「提案力」です。この強みを生かしてアルバイト先の飲食店で再来店率を向上させることに尽力しました。私の所属する店舗では、立地などの理由から再来店率が約◯◯%と他店に比べて低いことが課題でした。私はリピーターを獲得することが持続的な繁栄に直結すると考え、再来店率の向上に取り組みました。再...
学生時代に最も打ち込んだこと
◯◯人学生とともに現地の◯◯を考えるというオンラインプログラムでの◯◯経験です。途上国開発論を学び、フードロスや飢饉などの食糧問題に関心を持ったためこのプログラムに主体的に取り組みました。3週間の期間中、◯◯人学生4名、日本人学生4名からなるチームの◯◯を務めました。メニュー決定の中心的な役割...
入社希望の理由(400字以内)
最前線で安心安全な医療の提供に貢献したいからです。私の◯◯は2年前から◯◯を患っていますが、手術への恐怖心や術後の社会復帰への懸念から治療に対して消極的でした。私はその姿を目の当たりにしましたが、自身の知識不足から◯◯をサポートできず、とても悔しい思いをしました。この経験から、患者さまやその家...
入社後どんなことを実現したいか(400字以内)
営業職として地域医療の発展に貢献したいです。私はその実現に向けて、製品とお客さまの両者に対し理解を深めることが大切だと考えています。そのために、日々発展し進化を続ける医療や製品を学び続ける姿勢と、ヒアリングや対話を通じてお客さまへの理解を深めることの二点が特に必要だと考えます。製品理解において...
各質問項目で注意した点
分かりやすく
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
商社三井物産プラスチック総合職
-
商社新潟クボタ営業職
-
商社鈴与商事総合職
-
商社住友林業フォレストサービス総合職
-
商社丸佐総合職
-
商社日立建機日本営業