職種別の選考対策
年次:
24年卒 営業部門
営業部門
No.323811 本選考 / 三次面接の体験談
24年卒 営業部門
営業部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
三次面接
>
本選考
早稲田大学 | 文系
2023年4月中旬
三次面接
2023年4月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 40分ほど |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
入社20年目くらいの社員
会場到着から選考終了までの流れ
オフィス到着後控室に案内され、そこで採用担当を雑談を少しした後面接会場に案内される。
質問内容
・自己紹介1分ほどで
・学生時代に頑張ったことは
・なんで商社?
・なんで山善?
・生産財関連、生活財関連、どっちの方がやりたかったりする?
・八方美人な人?
・逆質問(時間無制限で逆質問に付き合ってくれた)
雰囲気
和気あいあいとしているが、たまに鋭い質問が飛んでくる。
注意した点・感想
明るい雰囲気であり笑いも度々起こるが、たまに鋭い質問をされるので一切油断せずに面接を受けた。ただし基本はオーソドックスな質問を聞かれるのでそれには一般的な対策をしていれば問題ないと考えられる。また、逆質問に関しては時間に関わらずに受け付けてくれるので聞きたいことを全て聞ける。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2023年3月上旬
WEBテスト
2023年3月下旬
グループディスカッション(GD)
2023年4月上旬
グループディスカッション(GD)
2023年4月中旬
三次面接
2023年5月下旬
四次面接(最終)
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社ビッグモーター営業職(総合職/エリア職)
-
商社伊藤忠ケミカルフロンティア総合職
-
商社ユアサ商事総合職
-
商社ヒマラヤ店舗スタッフ
-
商社日産大阪販売テクニカルアドバイザー(サービスフロント職)
-
商社TOKYO BASE総合職