職種別の選考対策
年次:

24年卒 事務職
事務職
No.325947 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 事務職
事務職
24年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 5月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
今の自分の特徴を商社パーソンとしてどのように活かしていきたいか。
「相手の立場に立ち物事を考え行動する」という特徴を活かして、社内外問わず信頼関係を構築して、社員の方々と会社が成長し続けることができる環境づくりに貢献したい。
今のあなたを支えるこれまで何かを乗り越えた経験を教えてください。また、そのモチベーションの源泉や原動力を教えてください。
アルバイトにおいて、販売促進活動に貢献したことだ。レジでの提案販売に協力するスタッフが人で不足で販売数が伸び悩んでいた。この現状に危機感をいだき“全員で協力して前年比◯◯%の販売数達成”を目標に掲げ販売促進に注力した。具体的には全員が取り組みやすいように各自の特技を生かせる仕事の分配をしたり、...
約400年間にわたり受け継がれてきた「住友の事業精神」について、あなたはどのような点に共感しましたか。また、どのような社会人になりたいと思いますか。(100文字以内)
信用を重んじている点だ。学生生活を通じて物事を成し遂げる上での信頼関係の構築の重要性を実感したからだ。社内外の人々と強固な信頼関係を築きながら組織に必要不可欠な人材としたい。
事務職に求める人物像4つ(協調性、正確性、挑戦心、適応力)のうち、一番求められるものは何だと思いますか。また、その理由も教えてください。(100文字)
協調性である。事務職として任せられた業務を着実に遂行するだけでなく、周囲の人々と協力しながらニーズをくみ取り一歩先のサポートを行うことが大切だと考えている。
住友商事グローバルメタルズを志望する理由を教えてください。(150文字以内)
「支える役割を軸に人々の豊かな生活を支えている業界でキャリアを重ねる」という想いを実現できるからだ。そして、貴社は住友商事グループのネットワークと鉄鋼商社としての高い専門性を駆使して挑戦を重ねる先進的な姿勢と事務職でも主体的に行動を起こすことができる高い成長環境に魅力を感じたため志望している。
各質問項目で注意した点
文字数が少ないためだである調で端的に答えた。
この投稿は10人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社Francfranc(フランフラン)総合職
-
商社TOKYO BASE総合職
-
商社エフ・ディ・シィ・フレンズ販売職
-
商社富士フイルムイメージングシステムズ技術系
-
商社キヤノンマーケティングジャパン事務系
-
商社コネクシオ販売職